旧はつぼし研究所
PR - 記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

【中学生】夏祭りでお金を使いたくない人やいくらお小遣いをあげればいいかわからない人はこれを読んで!

Hatsu

新型コロナの季節も終わりに近づき、もうすぐ夏祭りの時期になってきますね…

今回の記事は、こんな悩みを持っている人におすすめです!

【この記事はこんな人におすすめ】
・夏祭りに友達と行くことになったけど、なるべくお金を使いたくない!!
・夏祭りに行く子供にお小遣いをあげたいけど、いくらあげればいいの?
初星-はつぼし-
初星-はつぼし-

この記事では、こういう悩みをしっかり解決するよ!👍

夏祭りでなるべくお金を使わない方法

夏祭りでは、屋台がたくさんあったりしますよね。
その屋台って結構値段が色々と高いよね;;;

例えばさ、

  • 焼きそば500円
  • かき氷350円
  • ポテト400円

【金魚すくい】
普通の紙:300円
破れにくいの:500円

いや高すぎるだろ!!!!!
あの紙と金魚に500円も使いたくないわ!!というのがまあ本音()

まあお祭りだから仕方ないわけですが、それでもなるべくお金は使いたくないですよね。

「友達とお祭りに行く」←これ自体はすごく楽しい。うん最高。
でも、屋台で色々買うのはちょっとお財布に大ダメージがかかりますよね…

まあお祭りで出費を0にすることはきついと思います。
おそらくお祭りに行った人の9割は何かを買っています。

でも、あることをするだけで節約することが出来ます。

それは、予め使う金額を決めておくことです。

例えば友だちと行く時に、

俺今日1000円以内で済ますわ

みたいなことを言っておくと、相手も理解してくれるはず。
逆にそれを言っても無理やりお金出せとか言う人は友達じゃないと思って良いかも。

↑ まあこうやって予め言っておくことで、流されずに済むのでおすすめです。
お祭りに行くときはいつもこんな感じにしています。

夏祭りのお小遣いはいくらあげたらいいの?

続いては、

夏祭りのお小遣いはいくらあげたらいいの?

という疑問を解決していこうと思います。

結論から言いますと、500円~1000円 がベストです。

多いって思う方や少ないって思う方もいると思うのですが、
余った分を貯金していいと言ってあげてください。

こうすることで子供は貯金に回そうと努力します。
もしこれを、「余った分は返して」と言ってしまえば、
子供は意地でも全部使おうとして結局無駄遣いしてしまいます。

なぜ500円~1000円がベストかと言うと、
500円以下だと買えるものが少なすぎるからです。
先程も言いましたが、夏祭りって色々と高いんですよ!

1000円以上になってくるとちょっとあげ過ぎかなとか思います。
子供がどうしてもそれ以上いると言うのであれば、貯金を崩すように言ってあげてください()

スポンサーリンク




 

世間・ネットの声

最後に、世間・ネット上の声をまとめました。参考程度に。

https://kids.nifty.com/cs/kuchikomi/kids_soudan/list/aid_180706137714/1.htm

1000円を食事に、もう1000円を遊びに使う人が多いみたい。
僕的には、食事面はお小遣いをあげて、遊び分は貯金のお金を使わせると良いかな。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11164745116

500円の人とかもいるみたいですね。

まあお祭りに使う金額は、人それぞれだと思うので、家族とか友達とかと相談してほしい。

まあ今回はこれでおしまい!

これはあくまで僕の意見ですが、少しでもお役に立てていれば嬉しいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

素敵な夏祭りを!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
Hatsu [初星-はつぼし-]
Hatsu [初星-はつぼし-]
この記事を書いた人
オーストラリアのメルボルンに住んでいる高校生。自称ブロガー。
なんかブログってかっこいいじゃん、しかもお金も稼げるの!?って思って、始めました。当時は月1万円稼げるようになれたら良いなと思っていたのですが、あっさり達成してしまってやる気がなくなりました。だから今は、収益のことなど考えず、趣味で、記事を不定期投稿しています。
暇つぶしにでも、読んでくださいますと、嬉しいです。
記事URLをコピーしました